| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | TOTAL | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Black Bird | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
| リトルキング | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 |
【総評】
ブラックバード初回の、攻撃は先頭打者が出塁し、すかさず盗塁。その後の送りバントで
打者が一塁フォースアウトになる間に、二塁走者が果敢にホームまで駆け抜けて得点した
素晴らしい攻撃でした。
その後の試合は、ブラックバードが更に得点を重ね得点3点としたものの、何回かあった
好機に追加点を積み上げられずに回が進みました。
最終回はとうとう、リトルキングに追い上げられ、3対2の1点差で1アウト満塁と
ブラックバードは絶体絶命のピンチを迎えました。
試合の流れは完全にリトルキングに傾きかけていました。リトルキングの打者が打った打球は
センター方向へ良い当たりしました。そこで、ブラックバードのセンターがその球に飛びつき
ダイビングキャッチして、すかさず二塁へ送球。二塁を飛び出していた二塁ランナーがフォース
アウトとなりダブルプレーで、ゲームセット。
ブラックバードは、最後のところで踏ん張り、どうにか試合は勝ちました。
初回の足を使った得点と、最終回に出たファインプレーは、選手が試合に集中していて
積極的にプレイした結果です。とても良かったと思います。
しかし、何回もあった好機に得点を加点できなかった事は、反省すべき点です。
バッターは、ボール球には手を出さず、ストライクの球を打つように心がけましょう。
また、前回の試合からもそうですが、試合中の声出しが足りません。もっと守備の間は
試合に出ている選手も、ベンチの選手も声を出して、全員で盛り上げましょう。

良い天気となりました。

1回表-絶妙なバント

豪快な打撃

俊足を飛ばしてホームイン

盗塁は残念ながらタッチアウト

調子の良いエース

鋭い牽制球

得点を追加

打ったら走る!

三塁手前で、走者をタッチアウト

ランニングキャッチ!取れたら格好良かったんですが…